サンライズ ひがし 東村特産品加工直売所
最終更新日:2025年02月06日

那覇空港から「サンライズひがし」がある東村まで、高速道路を利用して約1時間40分ぐらいで到着します。
到着まで、北部の海岸線の景色も楽しめます。
東村は、「やんばる(山原)」と呼ばれる沖縄本島北部、東海岸に位置する村です。
人口はおよそ1,800人で沖縄本島では最も人口の少ない地域で、唯一コンビニのない村でもあります。
特産品の販売やレストランもあり、地元の方だけではなく、「やんばる」ドライブの休憩所として、多くの観光客が訪れる憩いの施設です。

定番の沖縄そばや、てびち定食、牛やきそば、野菜チャンプルー、トーフチャンプルーなど
ボリューム満点な物が揃っています。
お持ち帰りの天ぷらやぜんざいなどが好評です。
やんばるドライブで食事をするならこちらへどーぞ!!

東村といえば甘みの強いパイナップルで知られています。
出荷の時期は主に5月~9月半ばです。
今の時期だと東村手作り特産加工品が並んでいます。
店内には、パイナップルカステラやハーブティーや石鹸、東村のお茶や地元の農産物など、
多くの特産品を販売しています。
パインフローズンは一年通してあります。
パインそのものの甘さと酸味があります。

パイナップル生産量日本一で有名な東村ですが、実はかぼちゃの生産量も年々増加傾向にあります。
そんな中、地元の方や常連さんから、かぼちゃを使った商品が食べたいと言う声が多くなり
そのリクエストに、お応えして作ったのがこの『贅沢かぼちゃプリン』です。
卵を使わずに、ゼラチンで固めて作っています。
一口食べるとまろやかな甘みが優しく広がりとろけるような食感が楽しめます。
あんだんすー(油味噌)は、中にパインアップルの果肉を入れました。
パインアップルの食感が豚肉の食感と同じようにやわらかで
不思議な美味しさです。

パインアップルコンフィチュールはジャムですがフルーツの形状がかなり残されています。
他にも、地元の素材を使ったオリジナル商品が集まっています。
他では手に入らないものもあります。
スタッフさんにいろいろ聞いてみるのもいいですね。
いろいろ、教えてもらえますよ~。
スポットインフォメーション
スポット名 |
サンライズひがし |
---|---|
住所 |
〒905-1204 沖縄県国頭郡東村字平良550-23 |
連絡先 |
0980-43-2270 |
営業時間 |
9:00~18:00 |
駐車場 |
あり |
おすすめ スポット |
慶佐次湾のヒルギ林 |
HP |