アジアの風漂う「亜熱帯茶屋」
最終更新日:2021年08月11日

ずっと行きたかった!亜熱帯茶屋に行ってきました。
「夕陽と海が絶景パノラマ」なんて、そそるキャッチコピーですね。
この日は夕陽ではなく、ランチをしに行きました。
場所はピザで有名な花人逢のお隣です。
ちなみに、花人逢の駐車場は観光客の車でいっぱいでした(笑)

この日はあいにく曇り空でしたが、本部の海を見渡すことができます!
右はしに見える島は「伊江島」です。
伊江島たっちゅーがあるので、すぐわかりますね。
右側にあるのが「水納(みんな)島」です。
夏は海水浴をしに来るお客さんで大賑わいです!
伊江島は本部港からフェリーで30分、水納島は渡久地港から船で15分
手軽に行ける離島として大人気です!
ちなみに写真には写っていませんが、この左側には瀬底大橋と瀬底島が見えます。
瀬底島は橋でつながっているので、車で渡ることができます。

亜熱帯茶屋で最も楽しみにしていたのが、このお庭の席!
なんてオシャレ!まさにアジアのリゾートですよね!
何時間でもここで昼寝できそうです。
今回は残念ながら、ハンモックには乗りませんでした(笑)
次こそは、ぜひくつろぎたいですね!
お庭席のほかにも、テラス席、店内席があるので
雨が降っても安心してくつろぐことができます。

「食べるラー油風味豆乳冷麺」とかなり迷ったのですが、
今回は「やんばるハーブの鶏肉ガパオライス」を注文しました。
ガパオはタイ料理で、写真だと目玉焼きの下にある挽肉の炒め物のことをさしています。
盛り付けもオシャレで、トロピカルな感じがしますね!
ガパオもピリ辛で、ご飯との相性抜群でした!
目玉焼きをつぶして食べるとおいしさ倍増です!
かなりおなかいっぱいになりましたよ!
亜熱帯茶屋で、のんびり南国の風に吹かれませんか?
不定休なので、お越しの際は一度お電話することをお勧めします!
スポットインフォメーション
スポット名 |
亜熱帯茶屋 |
---|---|
住所 |
沖縄県国頭郡本部町字野原60番地 |
連絡先 |
0980-47-5360 |
営業時間 |
11:00~夕暮れ (※緊急事態宣言により、営業時間の変更や設備の利用制限がある場合がありますので、直接店舗までご連絡お願いします。) |
定休日 |
不定休 |
駐車場 |
あり |
おすすめ スポット |
花人逢 |