がじまんろー
最終更新日:2025年02月12日

ずっと気になっていたカフェ【がじまんろー】に行ってきました。
場所は大宜味村にあり、少し山道を登る必要がありますが、
外の席でやんばるの雰囲気が非常に良く、
ゆっくりピザとシークワーサージュースなどを楽しむことができます。

こちらはカフェの入口です。
古民家でできているやんばるカフェという雰囲気です。
こちらはカウンター席です。向かいはカフェの庭であり、
やんばるの大自然を感じながら、ゆっくり読書や友達とおしゃべりすることができます。

カフェの庭から撮った写真です。
庭にブランコがあります。

カフェの中、畳席もあります。
飾りとして、沖縄線が置いています。

テーブル上にみかんが置かれていたので、尋ねてみると、なんとそれがシークワーサーだそうです!
熟成前緑色のシークワーサーは、熟成後に沖縄方言で「くがに」というらしいです。
今はちょうど時期で、自家栽培のシークアーサーがたくさん置かれていました。
ピザとシークワーサージュースを注文しました。
ちょうどシークワーサーの時期で、いただきましたシークアーサージュースも熟成したシークアーサーを搾って作られたそうです。
ただ、実際に食べてみると、シークアーサーの味というより、酸っぱいみかんのほうに近いと感じます。
また、トマトとフーチバー(ヨモギ)をたっぷり載せたピザも美味しかったです。
やんばるのカフェはいかがでしょうか。
スポットインフォメーション
スポット名 |
がじまんろー |
---|---|
住所 |
沖縄県国頭郡大宜味村大宜味923−3 |
連絡先 |
090-3790-2893 |
営業時間 |
◾月曜日から木曜日まで開店 |
定休日 |
金曜日・土曜日・日曜日 |
駐車場 |
無料駐車場あり |
おすすめ スポット |
辺戸岬観光案内所 |
HP |