今帰仁村にあるオシャレな宿泊施設「half Glamping 星音」へ行きました。...続きを見る
やんばる 桜の開花状況 2月10日
最終更新日:2021年10月07日

現在開花状況は八分咲の今帰仁城跡では、サクランボの実がついてる木を発見!!
今日の今帰仁城跡は、ものすご~く寒くて、風が強くて、映像を撮るのも一苦労でした。・・・・が、サクランボ見つけたのでラッキー☆

今帰仁城跡には入場チケットを購入してから入ります。
大人400円ですが、同じチケットで歴史文化センターへの入場もできるので、ぜひお立ち寄りください。

本部町八重岳の桜は、満開の桜と葉桜が半々くらいになっています。
八重岳の中腹より少し上のイベント広場には、子どもも大人も楽しめる公園がありますよ。
ローラーで滑るなが~い滑り台も楽しいですよ!!

ほぼ葉桜になっている木の枝で1本だけ見事に咲いている桜を発見!すごくシュッとしていてかっこよかったです。

県外で良く見られる桜と違って、沖縄で見られるヒカンザクラは、花弁がハラハラと散るのではなく、ちゃんとお花の形をしたまま
ポトッと落ちます。グラスに浮かべると桜をもう少し長く楽しめますね♪
スポットインフォメーション
スポット名 |
今帰仁村「今帰仁城跡」本部町「八重岳」 |
---|