沖縄のフルーツといえばマンゴー&パイナップル
最終更新日:2021年03月30日

沖縄の南国のフルーツとしてパイナップルがあります。「ゴールドバレル」は味もよく量もあります。
「ゴールドバレル」は皮と果肉が金色で大きくて樽型が特徴です。なんといってもパイナップル特有の刺激がない
柔らかな口あたりと濃蜜な味わいです。
糖度が高いため甘みがたっぷりあります。
暑い夏に冷たくて甘いパイナップルを頂いてみてくださいね。

「ボゴールパイン」(通称スナックパイン)の特徴は果実の大きさが一般のパイナップルより
やや小ぶりで果肉中の空隙が大きいこと、酸味が少なく、甘みが強く香りが高いです。
一般のパイナップルでは固くてなかなか食べれない芯の部分も柔らかくて甘みがあるので食べることができます。
手でちぎって食べる事ができます。
スナックパインの名前の由来は小果を手でちぎって食べられることからスナック
感覚のパイナップルを略して「スナックパイン」と呼んでいます。

こちらはマンゴーです。
夏の太陽の恵みをいっぱい浴びて育ったマンゴーです。
沖縄ではマンゴーは梅雨明けしてから店頭で並びます。
ちょうど今頃からあります。
沖縄でマンゴー目当ての方はぜひ名護のJAファーマーズへ行かれてみてくださいね。
一個づつ傷がつかないように暖衛材で巻かれていて贈り物に最適ですよ。
ほかにも化粧箱に入っていないマンゴーもあります。

JAファーマーズで買われた物をお店から郵送してくれますのでとても便利ですよ。
沖縄の夏野菜のゴーヤーやヘチマや肉類もあり品数は豊富にそろえてあります。
ぜひ今年の夏は沖縄で南国食材をいっぱいお求めくださいね。
スポットインフォメーション
| スポット名 | 
		 ファーマーズマーケットやんばる 「はい菜!やんばる市場」  | 
|---|---|
| 住所 | 
         名護市宮里4-6-37  | 
	
| 連絡先 | 
         0980-50-9885  | 
	
| 営業時間 | 
         9:00~19:00 (コロナ期間18時まで)  | 
	
| 定休日 | 
         定休日:毎月第3水曜日  | 
	
| 駐車場 | 
         あり  | 
	
| おすすめ スポット  | 
		
         21世紀の森ビーチ  | 
	
| HP | 




