オキナワ ハナサキマルシェ
最終更新日:2025年02月05日

2019年に「アラマハイナコンドホテル」のオープンと共に、屋外ショッピングモール「オキナワ ハナサキマルシェ」もオープンしました。
海洋博公園に近いハナサキマルシェは、2階席からは海を眺めることができ、南国の雰囲気溢れていて、様々な飲食店やお土産屋さん、陶芸体験教室など、いろんな店舗が入っていますので、観光スポットとしても、撮影スポットとしても、休憩場所としても最適です。

南国雰囲気満載のハナサキマルシェ
本部町の海を見渡せる2階のテラス席
本部町の海を見渡せる2階のテラス席
南国雰囲気満載のハナサキマルシェ

沖縄北部に数の少ないスターバックスがあります。
スターバックスを飲むため、地元の人もハナサキマルシェに集めてきます。
やんばるジェラート
2階のフードコートの一部

「海人料理 海邦丸」
地元の食材を使用した海鮮丼やラフテー丼などが楽しめます。
ラフテー丼
タピオカ専門店「貢茶(ゴンチャ)」
沖縄の海ぶどうを楽しめる海鮮丼
「Laboratorio 43pottery」
飲食店以外に、沖縄の沖縄伝統工芸の教室もあり、思い出として自分だけの作品を作ることができます。
「ラーメン・ハイサイ・マハロ」や「SuiSavon-首里石鹸-」、「和牛焼肉専門店『BURIBUSHI』」など、写真に写っていない他の店舗もたくさん入っています。

また、夜になりますと、美しい夜景が楽しめます。
以上、観光スポットとしても、撮影スポットとしても、食事場所としても、宿泊場所としても最適な「オキナワ ハナサキマルシェ」の紹介でした。
スポットインフォメーション
スポット名 |
オキナワ ハナサキマルシェ |
---|---|
住所 |
沖縄県国頭郡本部町山川1421 |
営業時間 |
首里石鹸―オキナワ ハナマルシェ ギャラリーショップ 11:00~19:30 |
定休日 |
なし |
駐車場 |
無料駐車場あり |
おすすめ スポット |
海洋博公園 |
HP | |
その他 |
E-Mail:okinawa-hanasaki-marche@maedasangyo.net |
スポットロケーション