たまごのマーク?「羽地の駅」
最終更新日:2025年07月17日

「羽地の駅」は北部の特産品を取り揃えた直売所です。

北部ならではのフルーツや野菜がたくさん揃っています。海ゴーヤという物もありました。味は「海ぶどう」ににているようです。

店の奥には、お食事処もあり、外には、「薬草天ぷら店島の恵み」や「パーラーチキらん」もあり、買い物からお食事までいろいろ楽しめる「羽地の駅」になってますよ。

羽地地区の稲嶺集落は沖縄の養鶏場の発祥地です。商品に並んでいる卵に二黄卵(双子のたまご)があります。6個入り140円です。双子の卵だけあって、スーパーのたまごの二倍ぐらいの大きさですよ。古宇利島や今帰仁城跡に向けてドライブされる方、「羽地の駅」へお立ち寄りくださいね。
スポットインフォメーション
| スポット名 |
羽地の駅 |
|---|---|
| 住所 |
沖縄県名護市真喜屋763-1 |
| 連絡先 |
0980-58-2358 |
| 営業時間 |
9:30-18:00 |
| 定休日 |
年中無休 |
| 駐車場 |
あり |
| アクセス |
那覇空港から高速道路をご利用の場合(所要時間約1時間30分) |
| HP |




